どうも技術部長KENです。
最近立て続けにコーティング剥がしの現場がありました。
状況的には以前業者が施工したコーティングが剥がれ、剥がれた箇所が汚れています。
はっきり言って密着不良=施工ミスですね。
どうして密着不良が起きたのか?簡単なのですが・・・エデルステインコーティングシステムの技術的な事になるのでお答え出来ないのが残念です。
コーティング剥離ですが
俗にハードコーティングと言われる耐薬品性・硬さのあるコーティングは
ワックスの剥離剤のような簡単に溶分解していくケミカルはありません。
それこそ人体に影響のある劇物を使用しても簡単には除去できないのが現状です。
それを考えると一番最初に施工する初期施工のコーティング業者はもっとも重要になります。
今回の現場のタイルは15cm角 エンボス有りです。剥離作業は、タイル用研磨剤と超ハードブラシで研磨しました。
![]() |
![]() |
施工前 | 施工後 |
![]() |
![]() |
超ハードブラシ(#46 清掃業界最硬度)を使い研磨洗浄中です。個室の中は8インチポリッシャー&ハードブラシを使用しました。写真ではわかりにくいですが、かなり綺麗に除去できています。
![]() |
![]() |
コーティング塗布中 | 完了 |
聞きたい事、問い合わせ等ありましたらお気軽にお問合せ下さい。答えられる範囲でお答えしたいと思います。